本文へスキップ

スタジオ ジストは貴金属・ガラスでアクセサリーや雑貨を作る工芸教室です。

ご予約・お問い合わせはTEL.046-861-4426

セールス・営業電話はご遠慮ください。

アートクレイシルバーArt clay silver

アートクレイシルバー(銀粘土)とは

店内イメージ

銀粘土は現在、相田化学工業株式会社が販売しているアートクレイシルバーと、三菱マテリアル株式会社が販売しているPMC(Precious Metal Clay)の2種類があります。

当工房は文部科学省許可 (財)日本余暇文化振興会のインストラクター資格制度(技能認定)を取得しておりますので、相田化学工業のアートクレイシルバーを使用しております。


アートクレイシルバーの特徴

アートクレイシルバーの安全性

アートクレイシルバーの成分は純銀を微粉末にしたものと水とバインダー(結合材)で構成されています。 アートクレイシルバーは造形後に焼成すると純銀粉末同士が融着(焼結)し、純銀(99.9%以上)になります。従来、銀製品作成には彫金などの特別な技術が必要でしたが、アートクレイシルバーは粘土と同じ感覚で造形することができる画期的な素材です。

アートクレイシルバーは厳しい評価基準ASTMをクリアした画材、工芸材料だけに与えられるAPマークを取得しています。APマークとは人にとって有害であったり、急性・慢性健康障害を引き起こす物質および量を含んでいないことを、医療専門家による毒物学的評価のプログラムにおいて証明された物に対し、米国画材工芸材協会(ACMI;The Art & Creative Materials Institute, Inc.)が付与する安全性を示すマークです。アメリカのメーカーはもちろん、海外に製品輸出を行っているヨーロッパ、ロシア、日本のメーカーも、このAPマークを取得していることが多いです。
店内イメージ
アートクレイシリーズは、「アートクレイシルバー650シリーズ」「アートクレイシルバーシリーズ」「アートクレイシルバースロードライ(保湿タイプ)」「アートクレイシルバーペーパータイプ」「オーバーレイシルバーペースト」「アートクレイゴールド/K22」において、この「APマーク」を取得。厳しい評価基準をクリアし、その安全性が証明されました。

アートクレイシルバーのメリット・デメリット

アートクレイシルバーで作る場合は粘土状態で造形するので力は必要ありません。造形後に電気炉で焼成してから磨きます。簡単なデザインであれば2~3時間で完成します。すぐに身に着けることができますし、熟練の技や高価な専門道具も必要ないのが銀粘土の魅力です。

デメリットは薄い・細い作品には不向きな点です。粘土ですからあまりに薄く細い作品は壊れやすくなります。当教室では地金を組み合わせる技法や、ワックス(鋳造)で作る技法も取り入れています。ご希望のデザインによって、最適な素材・技法を選んで制作できます。

アートクレイシルバー 一般講習

一般コースはお好きなデザインで作って頂く講習です。資格取得にご興味のない方や、当教室にて資格取得後に更なる技術を習得したいはこちらのコースを受講してください。ご希望のデザインにより、地金を使う方法を取り入れることも可能です。もちろんアートクレイシルバーだけの造形でも受講可能です。通う回数に決まりはありません。マイペースで楽しんでください。

講習料金:一般講習・資格取得講習は同料金です。 詳細は講習料金をご覧ください。

道工具代:初回にご購入頂くお道具は \15,000ほどです。重機材など基本的なお道具は無料でお貸しします。ご希望の作品のデザインなどにより、基本以外の道工具が必要になる場合はご説明します。

材料費:ご希望のデザインによって使用するアートクレイシルバーのグラム数が変わります。女性用の指輪やペンダントに多く使われるのは7g~10gです。

アートクレイシルバーや作成に必要な材料については当教室にてご購入ください。ご希望のデザインによって別途、必要な道工具や副資材もありますので詳細はその都度ご説明します。

アートクレイシルバー 資格取得講習  

資格取得コースはアートクレイ倶楽部のインストラクター(文部科学省許可・銀粘土技能認定資格)を取得するための講習です。アートクレイ倶楽部から指定されたカリキュラムに沿って学びます。カリキュラムを学んでいる最中でも一般コースでプレゼント用やご自身が欲しいデザインのアクセサリーを作ることも可能です。

資格取得のメリット:認定証が発行され、教室を開くこともできます。
工芸道具・材料が割引価格で購入できます。
新技法のセミナーなどのアフターフォローが受けられます。

講習内容:定められたカリキュラムに沿って12作品を作成します。

資格取得審査:カリキュラム12作品を終了後、審査を受けるため審査課題作品(指輪・ペンダント・ブローチの3点)を制作します。考査に合格すれば認定資格を取得することができます。

資格取得の条件:6ヶ月以上をかけて技能を学ぶこと。電気炉の購入が必要です。審査課題作品を提出する際に、購入した電気炉の保証書をアートクレイ倶楽部に提出します。

資格取得にかかる日数:生徒さんのご都合に合わせてカリキュラムを進めますので、通える日数によって個人差が出ます。1週間に1度通われる方と1ヶ月に1度通われる方とでは技法の習得スピードが違ってきます。マイペースで受講して頂けますので決まりはありません。

資格取得にかかる料金:1つの課題に数作品のデザインがありますので、材料費については選ばれるデザインによって変わります。審査課題作品3点の審査を受けるための審査料金がかかります。合格後にアートクレイ倶楽部に技能認定料と入会金を納入します。教室にお越し頂ければ詳細をご説明します。

受講料金:一般講習と同じです。詳細は講習料金をご覧ください。

道工具代:初回にご購入頂くお道具は \15,000ほどです。重機材など基本的なお道具は無料でお貸しします。カリキュラムごとに必要な副資材はその都度ご説明します。

材料費:カリキュラム作品は課題ごとに数点の中からお選び頂けますので、ご希望の作品によって金額が変わります。詳細は見学・もしくは体験講習にお越し頂ければ説明致します。

当教室では資格取得後も上記の一般講習でカリキュラム作品に含まれていない技法も学べます。代表的な技法は宝石・天然石・ウッド(木)を留めるための数種類の技法や、パーツを組み合わせて作成するためのロウ付け、表面加工(テクスチャー)、仕上げ方法(梨地の種類や鏡面などの磨き)、ガラスとのコラボレーション、天然石の研磨などです。これらができることにより制作できる作品の幅が広がります。

特に天然石の研磨はご自身の好きな形の石が作れるので作品のオリジナリティーがアップします。特に作品の販売を希望する方はオリジナリティーが大切です。石の研磨にも是非トライしてみてください。

資格取得カリキュラム作品例

下記の作品と全く同じデザインで作る必要はありません。課題ごとに数点の中からデザインを選べます。また、カリキュラムに沿った技法を取り入れていれば、ご自身でデザインされた作品に変更することも可能です。  

     
     
     
     

カリキュラム以外の一般講習作品例はこちら

まずは体験講習から始めてみませんか?
スタッフ写真

school info.スクール情報

スタジオ ジスト

神奈川県横須賀市
船越町6-6


完全予約制
見学の場合も必ず
ご予約ください


教室の地図は
アクセスマップ

をご覧ください

ご予約
お問い合わせは
こちら


プライバシーポリシー


スタジオ ジスト

Facebookページ

Takako Shigemitsu

バナー